2014年10月24日
賢い買い物 クレジットカード活用
この間アウトレットモールに行ってきたんですけど、ちょうど欲しかったアイテムが70%オフで激安だったので、おトクに買い物できちゃいました♪
でもアウトレットモールって、だいたいそのアウトレットモール独自のクレジットカードを発行していて、こちらでの買い物ならポイントが多くておトク、なんて勧誘してるんですけど、私はそういうのは入会しません!
クレジットカードは、基本的に「どこでも使えて、かつどこでもポイントもつき方が高いもの」でないと意味がないからです。
以前たまたま使ってたメインのクレジットカードが、ポイントのバックの方法が変わってしまい、そこでクレジットカードについて研究したら、それよりももっと還元率がいいカードがある、ということに気がついたんですよね。
なので今持ってるカードは、メインがアマゾンでの購入のポイントに返還すると1.8%で、、サブがキャッシュバック方式で1.75%のを持ってます。
一般的なカードだと0.5%だし、いいのでも1%だから還元率は把握しないと損ですね。
でもアウトレットモールって、だいたいそのアウトレットモール独自のクレジットカードを発行していて、こちらでの買い物ならポイントが多くておトク、なんて勧誘してるんですけど、私はそういうのは入会しません!
クレジットカードは、基本的に「どこでも使えて、かつどこでもポイントもつき方が高いもの」でないと意味がないからです。
以前たまたま使ってたメインのクレジットカードが、ポイントのバックの方法が変わってしまい、そこでクレジットカードについて研究したら、それよりももっと還元率がいいカードがある、ということに気がついたんですよね。
なので今持ってるカードは、メインがアマゾンでの購入のポイントに返還すると1.8%で、、サブがキャッシュバック方式で1.75%のを持ってます。
一般的なカードだと0.5%だし、いいのでも1%だから還元率は把握しないと損ですね。