2014年07月08日
子どもと主人の意見が対立!!
子どもがそろそろ「受験」をするつもりなら進路を考えて、どこを受けたいのかなどを検討しないといけないんですけど、なんと主人はまったく勉強熱心なほうではなく、公立中学に行けばいいのにって言い出したんですよね。
実はそれより先に子どもと「受験したい?どうしたい?」といったことを相談しつつあったので、子ども自身は「受験したい」という方向性を示していたんですね。
私と子どもではそういった意向についてあらかじめ理解ができていたんですけど、主人は突然割って入ってきて、公立でいいだろうなんていいだしたわけです。
でも受験して進学するのは「子ども自身」なんだし、子どもが受験したくない、公立に行きたいといっているならそれでもいいと思います。
だけど塾でも頑張っていて、受験してみよう…という意気込みになっているのに、それを今更自分の意見でねじ伏せようという感じのある主人にはちょっとあきれてしまいました。
子どもがせっかく頑張っているんですからね。
実はそれより先に子どもと「受験したい?どうしたい?」といったことを相談しつつあったので、子ども自身は「受験したい」という方向性を示していたんですね。
私と子どもではそういった意向についてあらかじめ理解ができていたんですけど、主人は突然割って入ってきて、公立でいいだろうなんていいだしたわけです。
でも受験して進学するのは「子ども自身」なんだし、子どもが受験したくない、公立に行きたいといっているならそれでもいいと思います。
だけど塾でも頑張っていて、受験してみよう…という意気込みになっているのに、それを今更自分の意見でねじ伏せようという感じのある主人にはちょっとあきれてしまいました。
子どもがせっかく頑張っているんですからね。
2014年07月01日
電子チラシは主婦のミカタ!
以前はスーパーなどで安いものを買おうと思ったら、新聞を取っておいて、その「折り込み広告」を毎日チェックすることで、安値のところを探して買い物することしかできなかったんですよね。
でも実はうち、今は新聞を取っていないんですよ…新聞代がもったいないし、いつもほとんど読んでいなかったので。
以前は折り込み広告が入るから、新聞も取らないとダメという感じでしたけど、最近ではそのチラシが全部ネットで見れちゃいますからね。
電子広告というか、チラシが集約されたサイトがあるので、ここには登録して毎日見に行くようにしているんですよ。
とっても便利で、夜中には翌日のチラシが更新されるみたいなので、朝一番にしっかりとチェックすることができちゃいます。
増税前のときにも、これらをしっかり下調べした上で、必要なものを買いだめする形で買いものしました。
お得な情報が簡単に手に入って助かりますよね。 続きを読む
でも実はうち、今は新聞を取っていないんですよ…新聞代がもったいないし、いつもほとんど読んでいなかったので。
以前は折り込み広告が入るから、新聞も取らないとダメという感じでしたけど、最近ではそのチラシが全部ネットで見れちゃいますからね。
電子広告というか、チラシが集約されたサイトがあるので、ここには登録して毎日見に行くようにしているんですよ。
とっても便利で、夜中には翌日のチラシが更新されるみたいなので、朝一番にしっかりとチェックすることができちゃいます。
増税前のときにも、これらをしっかり下調べした上で、必要なものを買いだめする形で買いものしました。
お得な情報が簡単に手に入って助かりますよね。 続きを読む
2014年06月23日
アプリって凄いですね!!
私はまだスマートフォンに変えて本当に間もないので、なかなかその使い勝手になれていなくて困っているんですけど、皆さんかなり「アプリ」に凝っているみたいですね。
私まだ「アプリ」についてもそんなに詳しくないので、最近見つけて重宝しているものといえば、やっぱり「通話アプリ」なんですよね。
今までその「アプリ同士」での通話が無料なんていうのはありましたけど、家の電話などにかけてもお値段が格安になるやつってやっぱりかなり画期的だと思うんですよね。
携帯やスマートフォンで気になることといえばやっぱり「通信料」「通話料」の部分なので、そこを絞れたらかなり助かりますからね。
子どもも携帯から家にかけることも多々あるので、そういった時に「通話アプリ」で格安でかけることができるのは本当に助かりますね。
でもこういった「アプリ」がこれだけたくさん出てきたら、普通に通話する日とってかなり少なくなっちゃうんじゃないでしょうか?
私まだ「アプリ」についてもそんなに詳しくないので、最近見つけて重宝しているものといえば、やっぱり「通話アプリ」なんですよね。
今までその「アプリ同士」での通話が無料なんていうのはありましたけど、家の電話などにかけてもお値段が格安になるやつってやっぱりかなり画期的だと思うんですよね。
携帯やスマートフォンで気になることといえばやっぱり「通信料」「通話料」の部分なので、そこを絞れたらかなり助かりますからね。
子どもも携帯から家にかけることも多々あるので、そういった時に「通話アプリ」で格安でかけることができるのは本当に助かりますね。
でもこういった「アプリ」がこれだけたくさん出てきたら、普通に通話する日とってかなり少なくなっちゃうんじゃないでしょうか?
2014年06月13日
金のネックレスを買取してもらって補填!
プラダのバッグを購入したものの、一応クレジットカードの一括払いにしておいたので、引き落としはきっと今月の末という感じですが…それでもちょっとばかり月末きつくなってしまいそう…と購入してから気付きました。
でもまだ引き落としにはなっていないので、今のうちになんらかの形で補填しなくちゃな~と思案していたところ、そうだ…ジュエリーで使っていないものを売ってしまったらどうかしら?って思ったんですね。
すると最近金などの価格ってかなり高くなっているみたいで、私が20年前に購入した金のネックレスなどは、場合によってはその買ったときのお値段より高く売れるかもしれないほどなんですね。
なので早速自分の持っているジュエリーをチェックして、今後使いそうにないものを3点用意しました。
最近では近くでもこういった金などを買い取ってくれるお店はありますけど、ネットでも買取してくれたりするんですね。
しかもお店によってかなり買取価格が違うみたいなので、しっかり調べて一番高く買い取りしてくれところに売ろうと思っています。
でもまだ引き落としにはなっていないので、今のうちになんらかの形で補填しなくちゃな~と思案していたところ、そうだ…ジュエリーで使っていないものを売ってしまったらどうかしら?って思ったんですね。
すると最近金などの価格ってかなり高くなっているみたいで、私が20年前に購入した金のネックレスなどは、場合によってはその買ったときのお値段より高く売れるかもしれないほどなんですね。
なので早速自分の持っているジュエリーをチェックして、今後使いそうにないものを3点用意しました。
最近では近くでもこういった金などを買い取ってくれるお店はありますけど、ネットでも買取してくれたりするんですね。
しかもお店によってかなり買取価格が違うみたいなので、しっかり調べて一番高く買い取りしてくれところに売ろうと思っています。
2014年06月04日
久しぶりにブランド品を購入!!
学生時代とかOLの頃には、かなりブランド品に凝っていた私でしたが、最近では子どもにかけるお金のほうが多くなってしまっていましたので、しばらくブランド品などとは遠さかっていたんですよね。
だけど最近ちょうどプラダのバッグのかわいらしいのを発見してしまい、以前の「ブランド熱」が再燃してしまったんですね。
昨年末の会社のプチボーナスも大事に取ってあったんですけど、子供の教育費などには当てなくて良さそうだったので、これらのお金を予算として使うことにしました。
一応プラダのバッグは現金で買わないようにして、クレジットカードを使って購入することで、引き落とし時期をずらしておきました。
というのはプチボーナスだけでは実はちょっと足りなかったので…。
さすがにプラダのバッグのお値段はすぐバン!!と出せるお値段ではありませんからね…。
だけど大事に長く使うつもりなので、ちょっと無理しましたけど購入してよかったと思います。
だけど最近ちょうどプラダのバッグのかわいらしいのを発見してしまい、以前の「ブランド熱」が再燃してしまったんですね。
昨年末の会社のプチボーナスも大事に取ってあったんですけど、子供の教育費などには当てなくて良さそうだったので、これらのお金を予算として使うことにしました。
一応プラダのバッグは現金で買わないようにして、クレジットカードを使って購入することで、引き落とし時期をずらしておきました。
というのはプチボーナスだけでは実はちょっと足りなかったので…。
さすがにプラダのバッグのお値段はすぐバン!!と出せるお値段ではありませんからね…。
だけど大事に長く使うつもりなので、ちょっと無理しましたけど購入してよかったと思います。
2014年06月02日
さらに家事を効率化してみた!
さらに家事を効率化する、という技をいろいろと使ってみることにしました。
トイレ掃除って意外と面倒なものなんですけど、「塩素」の液体などが あると、これをふりかけておけばほったらかしでかなりキレイになるってことを知りましたので、早速さらりとふりかけておき、その間にお風呂掃除です。
お風呂の湯船の掃除ってかなり体が疲れちゃうものなんですけど、なんと100均のグッズで柄のついた掃除スポンジが売られているらしく早速それを購入してきたんですね。
これがかなり楽チンな上、ほとんど力も要らないだけじゃなくって、洗剤がなくてもかなりキレイになっちゃうんですね。
洗剤を使うと、洗剤の成分をキレイに洗い流すまで水をかけることになりますけど、洗剤なしだと汚れだけすすいでしまえばOKなんですよね。
これはかなりお風呂掃除が楽になっちゃいましたね!
100均のグッズってこういった一工夫した家事のツールがたくさん売っているので重宝しますね。
トイレ掃除って意外と面倒なものなんですけど、「塩素」の液体などが あると、これをふりかけておけばほったらかしでかなりキレイになるってことを知りましたので、早速さらりとふりかけておき、その間にお風呂掃除です。
お風呂の湯船の掃除ってかなり体が疲れちゃうものなんですけど、なんと100均のグッズで柄のついた掃除スポンジが売られているらしく早速それを購入してきたんですね。
これがかなり楽チンな上、ほとんど力も要らないだけじゃなくって、洗剤がなくてもかなりキレイになっちゃうんですね。
洗剤を使うと、洗剤の成分をキレイに洗い流すまで水をかけることになりますけど、洗剤なしだと汚れだけすすいでしまえばOKなんですよね。
これはかなりお風呂掃除が楽になっちゃいましたね!
100均のグッズってこういった一工夫した家事のツールがたくさん売っているので重宝しますね。
2014年05月26日
早速野菜をストックしてみる!
最近バタバタを忙しいので家事の効率化について研究したので、早速その技を駆使すべく、大量の野菜を購入してきました!
大量の、というのは単に私がたくさんの野菜を買ってきたというよりも、いつも行っているスーパーが、野菜を大量を一袋にして格安で販売してくれているからなんですよね。
今日の戦利品は凄いですよ…!!
ブロッコリーが国産で3つで199円と、ほうれん草がなんと5束で100円でした!!
こんな恐ろしく安くていいのかしら…なんて目を丸くしちゃいましたけど、このお店、ややお疲れ気味になった野菜を束にして販売してくれるのです。
だからこれを買ってきて、しっかりと下ごしらえさえしておけば、次に使うときには料理があっという間にできるってわけ!
どちらも食べやすい大きさにして、さっと火を通したら荒熱をとって、ジップロックして冷凍。
大袋1つずつも冷凍で野菜がストックできちゃいましたから、これがあれば、パスタを作ったり、スープの具材にと大活躍ですよ!
大量の、というのは単に私がたくさんの野菜を買ってきたというよりも、いつも行っているスーパーが、野菜を大量を一袋にして格安で販売してくれているからなんですよね。
今日の戦利品は凄いですよ…!!
ブロッコリーが国産で3つで199円と、ほうれん草がなんと5束で100円でした!!
こんな恐ろしく安くていいのかしら…なんて目を丸くしちゃいましたけど、このお店、ややお疲れ気味になった野菜を束にして販売してくれるのです。
だからこれを買ってきて、しっかりと下ごしらえさえしておけば、次に使うときには料理があっという間にできるってわけ!
どちらも食べやすい大きさにして、さっと火を通したら荒熱をとって、ジップロックして冷凍。
大袋1つずつも冷凍で野菜がストックできちゃいましたから、これがあれば、パスタを作ったり、スープの具材にと大活躍ですよ!
2014年05月19日
忙しいので家事を効率化してみたい!
最近子育てや仕事や何やらで本当に忙しいんですよね…ほんと体がいくつかあったらいいのになって思うことが多々あるのですが…。
でも一般的に主婦の人はみんな仕事と育児、家事などを一度にこなしているものなので、そんな忙しい中でもうまいこと家事を効率化している人も多いみたいなんですよね。
なのでそういった人の情報を参考にしようと、家事の効率化について調べてみました。
基本的にはグッズに頼るだとか、同じ時間内に平行して物事を行う、といった感じが多いんですけど、確かにちょっと空いた時間を利用していくつかのことを平行してやっておけば、かなり時間短縮になるなって思いました。
食事の準備なども、食材を買ってきてそのままにしておくんじゃなくて、野菜などをあらかじめ下ごしらえした状態のものを作っておき、冷凍保存するといいんですって。
確かに野菜などは、たくさん買ってきてしまうと、そのまま使うようにしてるとだんだん痛んでしまいますからね。
でも一般的に主婦の人はみんな仕事と育児、家事などを一度にこなしているものなので、そんな忙しい中でもうまいこと家事を効率化している人も多いみたいなんですよね。
なのでそういった人の情報を参考にしようと、家事の効率化について調べてみました。
基本的にはグッズに頼るだとか、同じ時間内に平行して物事を行う、といった感じが多いんですけど、確かにちょっと空いた時間を利用していくつかのことを平行してやっておけば、かなり時間短縮になるなって思いました。
食事の準備なども、食材を買ってきてそのままにしておくんじゃなくて、野菜などをあらかじめ下ごしらえした状態のものを作っておき、冷凍保存するといいんですって。
確かに野菜などは、たくさん買ってきてしまうと、そのまま使うようにしてるとだんだん痛んでしまいますからね。
2014年05月07日
アウトレットモールは楽しい!!
とっても久しぶりに、家から車で一時間ほど離れた場所にある「アウトレットモール」に出かけてみました。
こういった「アウトレットモール」は最近かなりたくさんできていますし、どちらかというと、「郊外型」のお店が多いので、ちょっとドライブして、さらに買い物も…といった雰囲気で行くことができて楽しいですよね。
この日もちょうど暖かくなって、春物や夏物を先取りしてみてみたいと思っていましたので、行ってみると同じような目的の人が多いのか、けっこう駐車場は込み合っていましたね。
「アウトレットモール」が楽しいポイントは、さらに催し物なども時によって開催されていることで、この日はちょうどジーンズのアウトレット品の格安バーゲンが行われていたので、私も早速物色しちゃいました!
ちょうど私のサイズにぴったりのものがなんと半額でゲットできておトクでしたよ。
ジーンズはラインなど時期によって変わるのでいろんなラインのモノを揃えておくと、とっても重宝しますね。
こういった「アウトレットモール」は最近かなりたくさんできていますし、どちらかというと、「郊外型」のお店が多いので、ちょっとドライブして、さらに買い物も…といった雰囲気で行くことができて楽しいですよね。
この日もちょうど暖かくなって、春物や夏物を先取りしてみてみたいと思っていましたので、行ってみると同じような目的の人が多いのか、けっこう駐車場は込み合っていましたね。
「アウトレットモール」が楽しいポイントは、さらに催し物なども時によって開催されていることで、この日はちょうどジーンズのアウトレット品の格安バーゲンが行われていたので、私も早速物色しちゃいました!
ちょうど私のサイズにぴったりのものがなんと半額でゲットできておトクでしたよ。
ジーンズはラインなど時期によって変わるのでいろんなラインのモノを揃えておくと、とっても重宝しますね。
2014年04月30日
どうする?中学受験。
うちには小学生の子どもがいるのですが、ずいぶん前から塾に通わせているので、その塾がかなり熱心なこともあり、中学校を公立にするのか、受験して通わせるようにするのかちょっと迷っています。
もともと子ども自身はかなり塾の勉強は楽しいみたいなので、学校の授業に比べてかなり先まで進んでいるようなので、小学校での授業は復習をしている、という感じのようです。
塾に来ているほかの子どもたちは、ほとんど受験をするつもりのようなので、春休みや夏休みなどの期間も臨時で講習に行っているようなのですが、そのあたりはうちの子はあまり行ってはいなかったので、受験をどうするか?という話はここ最近考えるようになったところ。
もちろん子どもが受験したいのか、あるいは普通の公立の中学校に行きたいのかを尊重するつもりではあるので、子供次第ということろではあるのですが…。
でも人生のなかにはいくつかハードルを作ってそれを乗り越えていくほうが充実するとは思うんですけどね。
もともと子ども自身はかなり塾の勉強は楽しいみたいなので、学校の授業に比べてかなり先まで進んでいるようなので、小学校での授業は復習をしている、という感じのようです。
塾に来ているほかの子どもたちは、ほとんど受験をするつもりのようなので、春休みや夏休みなどの期間も臨時で講習に行っているようなのですが、そのあたりはうちの子はあまり行ってはいなかったので、受験をどうするか?という話はここ最近考えるようになったところ。
もちろん子どもが受験したいのか、あるいは普通の公立の中学校に行きたいのかを尊重するつもりではあるので、子供次第ということろではあるのですが…。
でも人生のなかにはいくつかハードルを作ってそれを乗り越えていくほうが充実するとは思うんですけどね。